ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)神戸製鋼所【5406】の掲示板 2021/10/07〜2021/10/26

>>1030

責める積りではありませんが、この文章は未だ良くわかりません。
なぜ that節の中に過去完了形が入っているのでしょうか?
時制の一致でもないし。 仮定法か何か意識しています?
 やはり正確な日本で書いて、英語も併記すれば、添削もできるのですが。。。
----前回の返信----
間違いです:
They wont inform you of that the reply had been done.
-->
They won’t inform you that the reply had been done.
または、
They want to inform you that the reply had been done.
どちらか分からないが、意味は逆です。 何を言いたい?

  • >>1032

    もうやめましょう。eyc*****さんもたいして頭が良くないと見抜いてしまいました。私の分に文法の誤りはいっぱいあるでしょう、ネイティブには不自然そのものでしょう。
    だけどですね、私のその投稿は日本語の投稿への返信なんですね。文脈から「あぁ、きっとこう言いたいんだろうけど、それなら・・・だよ」というアプローチなら頼りがいありますが、時制がどうたら過去完了、仮定法がどうたら・・ 豊かな語学力を自負しときながら人間同士の会話で相手の意図、文脈が読み取れない。頭悪すぎですよ。外国の観光地で日本人がヘンテコ英語話したとき、外国人は一生懸命読み取ってくれますよね。たとえば、出川さんの英語とか。
    文法に誤りがある、だから意味がわからない。アホですよ。
    正直、ちょっと教えてもらおうかと思ったけど、、もうこの類の件ではあなたに用はありません。意見が違っても中身がある人は嫌いになっても尊敬しますが、あなたには全くそういう気持ちは持てません。一気に冷めました。