ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本製鉄(株)【5401】の掲示板 2023/11/02

辞書によれば、み‐ぞ‐う【未曽有】
《「未 (いま) だ曽 (かつ) て有らず」の意》
1 今までに一度もなかったこと。また、非常に珍しいこと。希有 (けう) 。みぞうう。
2 十二分経の一。仏・菩薩 (ぼさつ) による奇跡を記した経典。

決算説明の場で、別に言わなくてもいいのにわざわざこの強烈な言葉を選んだあたり、この下半期は鉄鋼業界がつい3年前のコロナショック並みかそれよりもひどい環境になるとここの経営陣が判断していると受け止められます。

3年前と比べ経営効率化が断然進んでいるので、株価が再び1000円を切ることはないにしろ、今までに一度も経験したことのないレベルか、非常に珍しいレベルの収益悪化がすでに始まっているのでしょう。