ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本特殊陶業(株)【5334】の掲示板 2024/01/27〜2024/03/02

>>221

自社株買いは、買える場面は、結構限られてるので(制限が多い)、証券会社に金額か株数を伝え、大まかな期間(厳密な期間は、自社株買いのチャンスが限られるので、指定できない)、証券会社に一任する(大手証券会社は、自社株買いのルールに抵触しない自動発注ソフトを持っている、もちろんスライス機能付き)。特にいけないのは、高値圏にある時に自社株買いすること。株価操縦を疑われる。

経営者でさえ、自社株買いのだいたいの期間と数量は、知っているが、それ以上のことは、知らないので、インサイダーの疑惑は、絶対持たれない。
 >12月 ゼロ
 >01月 セロ
は、12月と01月に上昇局面、あるいは、高値圏にあったからじゃない?

  • >>300

    > 自社株買いは・・・

    なるほど、そういう見方もありますね。
    自社株買いに細かいルールがあり、証券会社に任せる企業が多いのは知っております。


    > 12月と01月に上昇局面、あるいは、高値圏にあったからじゃない?

    今年に入ってからの株価上昇は目を見張るものがありますが、11・12月の値動きは穏やかでした。この2か月間のザラ場高値を追ってみました。
    11月は3,400円代が多く、3,500円超えが1日のみ。
    12月はほとんど3,300円代で、3,400円を超えたのは3日だけ。
    9月の平均取得額は 3,489円で51万株買っています。12月の3,300円代が【高くて買わなかった】とは考えにくいです。

    まあ、自社株買いは7月までとなってますので買いを再開してくれれば嬉しいですし、なくても、資金温存は何かの戦略ありと考えます。
    6カ月チャート貼っておきますね。

    日本特殊陶業(株)【5334】 > 自社株買いは・・・  なるほど、そういう見方もありますね。 自社株買いに細かいルールがあり、証券会社に任せる企業が多いのは知っております。   > 12月と01月に上昇局面、あるいは、高値圏にあったからじゃない?  今年に入ってからの株価上昇は目を見張るものがありますが、11・12月の値動きは穏やかでした。この2か月間のザラ場高値を追ってみました。 11月は3,400円代が多く、3,500円超えが1日のみ。 12月はほとんど3,300円代で、3,400円を超えたのは3日だけ。 9月の平均取得額は 3,489円で51万株買っています。12月の3,300円代が【高くて買わなかった】とは考えにくいです。  まあ、自社株買いは7月までとなってますので買いを再開してくれれば嬉しいですし、なくても、資金温存は何かの戦略ありと考えます。 6カ月チャート貼っておきますね。