ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

富士フイルムホールディングス(株)【4901】の掲示板 〜2015/04/27

12月5日ふるいニュースで失礼します。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141205-00013969-kitanihon-l16

フランス、ギニアへのアビガンの治験ニュースを見た人は、このスレッドにアップしてください。

  • >>56355

    このニュースですね。 投稿有うございました。
    以下。時間の有る人は、ご一読下さい。
     『<<<『日本の薬、世界の希望 エボラ熱治療に「アビガン」投与
    北日本新聞 12月5日(金)3時47分配信

    日本の薬、世界の希望 エボラ熱治療に「アビガン」投与
    ■ウガンダ人医師マワンダさん 奇跡的回復に感謝

     西アフリカのシエラレオネで医療活動中にエボラ出血熱に感染し、富士フイルムグループの富山化学工業(東京、菅田益司社長)が開発したインフルエンザ治療薬「アビガン」などによる治療を受けたウガンダ人医師のマイケル・マワンダさん(38)が、北日本新聞の取材に応じた。多臓器不全を発症し、長い昏睡(こんすい)状態から奇跡的に回復したマワンダさんは「日本の薬は世界の希望になり得る。回復を祈ってくださった皆さんに心から感謝したい」と語った。(経済部・湯浅晶子)

     マワンダさんは、イタリアの非政府組織に所属し、2011年からシエラレオネの病院で小児科医として勤務していた。昨年末から西アフリカでエボラ熱の感染が拡大、同国の医療機関でも患者の受け入れ体制の整備が始まった。

    ■感染食い止めたい
     マワンダさんの病院がエボラ熱の患者を初めて受け入れたのはことし7月。患者が次々に運び込まれ、6床だったベッドは22床に増えた。有効な治療法はなく、患者は相次いで息を引き取った。「回復の見込みがない患者の治療が続き、気持ちを強く保つのが本当につらかった」と言う。

     感染が拡大するにつれ、医師や看護師は次々に同国を離れた。マワンダさんも感染への恐怖を感じていたが「病院を離れれば患者を救う人がいなくなる。何とか感染拡大を食い止めたかった」と振り返る。スタッフが不足する中、マワンダさんは診察から看病、病室の清掃まで手掛けた。

    ■恐ろしい瞬間
     体調の異変に気付いたのは9月27日の夕方。熱っぽさを感じていたところ、その日の夜に激しい嘔吐(おうと)や腹痛、高熱に見舞われた。エボラウイルス感染を直感し、同僚の医師に症状を伝えた。「恐ろしい瞬間だった。隔離された病室のベッドに横たわり、家族がこの先どうなるか、心から不安に思った」と話す。

     翌28日、ウイルス検査で陽性反応が出た。日を追うごとに症状は重くなり、検査から5日後の10月2日、治療のためドイツのフランクフルト大学病院に移送された。
     富士フイルムは、フランクフルト大学病院から要請を受け、日本政府と協議の上で10月4日にアビガンを提供。同日、大学病院からアビガンを投与したとの連絡を受けた。
     マワンダさんは医師から「日本の薬だ」と説明を受け、毎日9錠を嘔吐に耐えながら飲み込んだ。しかし、既に多臓器不全を発症していたため昏睡状態となった。その間も未承認薬や人工透析による治療が続けられたという。
     昏睡状態から脱したのは約2週間後。症状は徐々に良くなり、11月初旬には食事をしたり病室内を歩いたりできるまでに改善した。「生きられる可能性は極めて低かった。死を覚悟していたが、素晴らしい奇跡が起きた」

    ■大きな救いに
     回復を待ち、11月19日にウガンダに帰国。妻や4人の子どもと再会を喜び合った。現在は医療現場への復帰を目指し、リハビリを続けている。
     西アフリカでは依然、エボラ熱の流行が続いている。マワンダさんは薬や医療機材、スタッフが足りない現状を懸念し「助けを必要としている西アフリカにとって、日本の薬は大きな救いとなるだろう」と強調。「日本の皆さんには西アフリカの現状を理解し、温かい支援の手を差し伸べてほしい」と訴えている。

     ◆アビガン◆
     富山化学工業が富山事業所(富山市下奥井)で、抗ウイルス剤の研究によって見いだした。一般名・ファビピラビル、開発番号T-705。インフルエンザ治療薬としてことし3月に日本で製造販売承認を取得した。エボラ熱の治療薬としても効果が期待され、これまで投与された4人全員が回復した。フランス、ギニア両政府は今月からギニアで臨床試験に着手する方針。エボラ熱患者への投与拡大に備え、富士フイルムが追加生産に向けた準備を進めている。.
    北日本新聞社

    最終更新:12月5日(金)5時51分


     

    』>>>