ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)WOWOW【4839】の掲示板 2019/02/05〜2022/05/17

>>856

正式にお知らせメールが届きました。

【重要】アクトビラサービス終了に伴う視聴方法の一部終了について
WOWOWオンデマンドではアクトビラのサービス終了

■2022年4月以降もWOWOWオンデマンドをテレビでご利用いただける
ご視聴方法
・シャープ製テレビのうち、Android TV対応機種
・Amazon Fire TVシリーズ
・Google Chromecast
・ケーブルプラス STB-2
・J:COM LINK
・パソコンからHDMI、DVI-DなどのHDCP対応ケーブルで接続されたテレビ

~以下今後の対応見込み~
・ソニー製テレビ ブラビア
・Google Chromecast built-in

アクトビラ3/31閉まるのは知ってたんですけどね
家は、Panasonicなので4月1日から見れません。
TVにドングルさして見るのも面倒ですよね。
4/1までに何とかしてくれるだろうと思っていたら
これです。失望感しかないです。

他所のサービス使うからドタバタするんでしょ。
利益剰余金が555億円もあれば、何とかなりませんでしたかね。

宣伝費たくさん使った「WOWOWオンデマンド」大コケでしょ。
色々な効果減少、機会損失発生、誰が責任取るのですか。
最初から予見できてたでしょ。
最初から動いてなかったのですか?

「WOWOWオンデマンド」テレビで手軽に見れるようにするのも
数年遅いと感じます。大雨の日は電波の受信乱れるんですよ。

スピード感ないですね。トップダウンの会社?
社員重視の会社なのは間違いないと思っています。
だからお湯。

社長さん交代しましょう。スカパーに戻ってください。
と思うぐらいの事態だと思うんです。