ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ACCESS【4813】の掲示板 2018/10/27〜2019/03/03

Edgecore&Ocnos
データセンターから抜け出し屋外のモバイル5Gを含むセルサイト
(数知れず)へ

●AT&Tセルサイトルーターゲートウェイの仕様に準拠したOCP承認AS7316-26XB
→AT&T向け, AT&Tが先行している。
●Cassini Open Packet Transponderの一般出荷開始
光学技術とソフトウェアの連結
Acacia、Finisar、Fujitsu、Lumentum、およびNTT Electronics
が協業
●Odysseyセルサイトゲートウェイ ⇔ AT&T向け
ボーダフォン、テレフォニカ、TIMブラジル、BT、およびオレンジなど
Edgecoreと共同で開発と書いている。
Infineraとのパートナーシップ契約はOdyssey。光パケットソリューションetc...

ちなみに、 TIMブラジルに関する記事ではポル語で
評価結果からソフトウェアのAdva、IP Infusion、およびVolta Networks
を選定だそうだ。

(追加分)
具体的成果を見せるのは今年後半ぐらいから
と思われる。急がない、急がない。

Edgecore P.リリースより