ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

楽天グループ(株)【4755】の掲示板 2024/03/13〜2024/03/14

>>314

楽天グループ株式会社ってモバイルだけの会社じゃないの知ってる?
外で手元に資料が無いから正確ではなく記憶だけど、ECとフィンテックで2,000億円位の営業利益があるよ。
伸び率から今期はおそらくECとフィンテックで2,500億円くらい利益が出る。
別にモバイルが黒字にならなくても他の事業で黒字になるんだよ。
5年連続赤字だった会社が黒字に転換する時(もしくは黒字転換が明らかに計算できるようになる時)にどんだけ株価上がるかわからないの?
ホントに空売り買い戻しておけよ。
600円台の頃から忠告してるよ。
このまま放置してるとセンターの利益が全部ぶっ飛ぶだけではすまなくなると思うよ。
※上記内の数字は手元に資料が無いから正確な数字は自分で調べて確認してね。

  • >>344

    2018年6月1日(MNO参入前)の株価(1日の安値)は700円である。

    それを思えば、『今がいかに割高なのか』が分かるであろう。

  • >>344

    同意する。空売りしてる人は800切ったら速やかに撤退すべき
    決算の赤字は減価償却が大きいがための帳簿上の赤字であって、だからnon_gaapだのebitdaだのを資料で見せてるんだよ
    苦し紛れで数値をよく見せようとしているわけではない
    それに気づいてる人があの決算でstop高まで買い込み、資料の見方を知らん奴が赤字なのに何故だと喚いている
    書き込みで煽るように空売りを宣言してる人は恐らく安全マージンを確保した上での利幅取りしかしておらず、持ち越しなんぞ絶対にしてないはずだ

    ><span id="stockNameLink" data-stockcode="4755.T">楽天グループ</span>株式会社ってモバイルだけの会社じゃないの知ってる?
    >外で手元に資料が無いから正確ではなく記憶だけど、ECとフィンテックで2,000億円位の営業利益があるよ。
    >伸び率から今期はおそらくECとフィンテックで2,500億円くらい利益が出る。
    >別にモバイルが黒字にならなくても他の事業で黒字になるんだよ。
    >5年連続赤字だった会社が黒字に転換する時(もしくは黒字転換が明らかに計算できるようになる時)にどんだけ株価上がるかわからないの?
    >ホントに空売り買い戻しておけよ。
    >600円台の頃から忠告してるよ。
    >このまま放置してるとセンターの利益が全部ぶっ飛ぶだけではすまなくなると思うよ。
    >※上記内の数字は手元に資料が無いから正確な数字は自分で調べて確認してね。