ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

楽天グループ(株)【4755】の掲示板 2023/10/27〜2023/10/29

ある面白い実験を知ったんだが○天モンキーズには特に聞いてほしい
その実験では2匹のマウスを用意して、一方のマウスには抗うつ薬を与え、もう一方は何も与えない
そして、この2匹のマウスをそれぞれ這い上がることが不可能な水の中に入れる
何も与えてないマウスは最初に泳ぐが、泳いでも這い上がることが不可能だと不安を感じ、泳ぐことを諦め鼻で息できるぐらいに浮くようになる
抗うつ薬を与えたマウスも最初から泳ぐが、泳いでも這い上がれないことに不安を感じないため、泳ぐことをやめずに泳ぎ続けて疲れ切ってしまい、溺れてしまう
つまり不安を感じるという能力により、失敗する方法をやめさせ、正しい方法を学ばさせる学習という能力が生じるわけだ
何故、この実験を紹介したかというと、この実験を知ったとき、○天モンキーズの行動が脳裏をよぎったからだ
○天モンキーズはいつも同じ失敗を繰り返す
○天がどんだけ下がっても○天をナンピン買いする
○天が上がればウキウキ高値掴みする
何故同じ失敗を繰り返し、何故学習しないのか
それは抗うつ薬を飲んでるからではなくて、種として不安を感じない猿だからなのではなかろうか
つまり遺伝子レベルで学習しない猿なのだ