ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

楽天グループ(株)【4755】の掲示板 2023/07/15〜2023/07/17

参考です。
東京での実測結果。

楽天モバイルの電波を実地調査!ドコモ・au・ソフトバンクと比較した結果【楽天最強プラン】

https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-mobile-denpa-hikaku

結論は、楽天モバイルの電波が圏外なる場所は本当に見つからない。。7時間彷徨って1箇所だけでした。ラッシュアワーの駅のホームにいなければ、楽天モバイルは基本的に使えます。

ただし、5Gをオンにしているとパケ詰まりで速度がかなり悪くなる場所がそこそこありました。5Gをオフにすればほぼ解消するので、楽天モバイルは4Gのみで使うのがベターです。

どこでどのくらいau回線を掴むか

東京都内を7時間うろつきましたが、au回線を掴んだのは下記です。

地下を走る東京りんかい線の車内(たまにau回線を掴む)
渋谷と新宿の地下通路や地下街(たまにau回線を掴む)
新宿のでかいビルの最上階の中心と地下でau回線を掴む
それ以外は常に楽天回線でした。ざっくり6時間50分は楽天回線、10分くらいがau回線でした。