ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

楽天グループ(株)【4755】の掲示板 2022/01/22〜2022/01/25

2008年頃から保有している。当時プリウスのリコール事件でトヨタ株を2600円位で売却し、楽天を700円位で買いつけたと記憶している。現在トヨタは5分割し2000円楽天は1000円割れ。
楽天は2015年に1905円で9960万公募増資2021年1145円で1億3千9百万株3者割り当て増資。
売上は大きく伸びたが利益が大きく毀損した。楽天の一般株主ほとんどが利益を享受していない。日経平均株価は1万から2万7千。これだけ株主を無視した経営者はまれだ。株主を利用し自らの事業の野心の為の経営に徹している。こういった経営が続くかどうか。
掲示板で楽天を応援している方も多いが本当に楽天の株を持っているのか疑問だ。こんな株を持って経営に文句のひとつも言わないのは不思議だ。
私ごとですが、数十年株式投資を行い数多くの銘柄を保有しているが楽天とユーグレナは、1番の失敗だと思っています。本当の株主のご意見を御伺いしたく思います。よろしくお願いいたします。