ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本ラッド(株)【4736】の掲示板 2016/06/10〜2016/06/14

JTBで最大793万件の個人情報流出 標的型メール、警視庁が捜査
2016.6.14 18:56
ツィートするFacebookでシェアするLINEで送る
不正アクセスによって大量の個人情報が流出し、会見で頭を下げるJTBの高橋広行社長(左から2人目)ら=14日午後、東京都千代田区(桐原正道撮影)1/6枚
 旅行大手JTBは14日、東京都内で記者会見を開き、子会社のサーバーへの不正アクセスにより最大で顧客約793万人分の個人情報が流出した可能性があることを公表した。クレジットカード番号や銀行口座番号はなかったが、氏名や電話番号、パスポート番号などが含まれている。

 警視庁は不正アクセスの疑いがあるとみて捜査。また、NTTドコモは同日、JTBと提携して運営している旅行サービス「dトラベル」の顧客約33万人分の個人情報が流出した可能性があると発表した。JTBの高橋広行社長は「ご迷惑、ご心配をかけたことをおわびします」と謝罪した。