ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

LINEヤフー(株)【4689】の掲示板 2024/04/17

(再送)
昨年のこと、
韓国で生活用品店「ダイソー」を運営する亜成HMPは、
協業先の日本の大創産業から、合弁会社「亜成大創」の全株式を取得した。
大創産業との合弁を解消して自力成長を目指すとのこと。

その際の亜成HMPのコメントは、

【韓国の国民店舗として生まれ変わるために全株取得を決めた】

とのこと。

実に素晴らしいと思った。
自国市場において商品・サービスを提供するのは、
自国資本の企業であることが当然だ。
それでこそ、消費者は安心して利用できるし、
業績も上向き、株価も上がるだろう。

早くソフトバンクグループから、

【日本の国民企業として生まれ変わるために全株取得を決めた】

とのコメントを聞きたいものだ。


※ちなみに、大創産業は今回、資本関係がなくなることで韓国事業からは手を引
 くことになった。
 尹錫悦政権後の日韓関係を考えれば、最善の判断だと思う。