ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ラクオリア創薬(株)【4579】の掲示板 2022/08/16〜2022/08/17

バイオテックレポートがラクオリア買い推奨!!
目標株価1250!!
ttps://biotech-report.info/archives/3878

本日の創薬株はラクオリア創薬と窪田製薬ホールディングス(窪田製薬)が大幅に上昇しました。

ラクオリア創薬は胃食道逆流症治療薬「tegoprazan」の販売が好調であることを発端とする評価の見直しや、難病・希少疾患を適応とした細胞内抗体による治療薬の開発が材料視され、昨日に引き続き、本日も大幅に上昇しました。

そして、ラクオリア株が1,000円を超えるのは7ヶ月ぶりです。

前回(2021年12月下旬)も今回と同様に800円台からのジャンプアップとなりましたが、1,250円を高値とし、一ヶ月を掛けて1,000円を下回りました。

さらに、前回の上昇の理由は、久光製薬社とのライセンス契約締結(契約一時金6億円、開発マイルストン30億円)とそれに伴う通期業績の上方修正が主な材料でした。

一方、今回の上昇に関しては、稼ぎ頭のtegoprazanの販売が好調であることと、ユニークな細胞内抗体による治療薬開発の取り組みが評価されたからです。

以上を踏まえると、前回の材料に比べ、今回の方が材料のインパクトは大きいと考えられます。

そのため、本日の終値は1,069円となりましたが、上昇余地はまだ残されていると思われます。

▼ラクオリア創薬のtegoprazanの販売実績に関する参考記事
ttps://biotech-report.info/archives/3857


儂推しメディシノバよろしゅー!!カナダでコロナ後遺症の大規模治験参加決定!!

  • >>1037

    バイオテックレポートって...
    一番あかんやつやん。

    > バイオテックレポートがラクオリア買い推奨!!
    > 目標株価1250!!
    > ttps://biotech-report.info/archives/3878
    >
    > 本日の創薬株はラクオリア創薬と窪田製薬ホールディングス(窪田製薬)が大幅に上昇しました。
    >
    > ラクオリア創薬は胃食道逆流症治療薬「tegoprazan」の販売が好調であることを発端とする評価の見直しや、難病・希少疾患を適応とした細胞内抗体による治療薬の開発が材料視され、昨日に引き続き、本日も大幅に上昇しました。
    >
    > そして、ラクオリア株が1,000円を超えるのは7ヶ月ぶりです。
    >
    > 前回(2021年12月下旬)も今回と同様に800円台からのジャンプアップとなりましたが、1,250円を高値とし、一ヶ月を掛けて1,000円を下回りました。
    >
    > さらに、前回の上昇の理由は、久光製薬社とのライセンス契約締結(契約一時金6億円、開発マイルストン30億円)とそれに伴う通期業績の上方修正が主な材料でした。
    >
    > 一方、今回の上昇に関しては、稼ぎ頭のtegoprazanの販売が好調であることと、ユニークな細胞内抗体による治療薬開発の取り組みが評価されたからです。
    >
    > 以上を踏まえると、前回の材料に比べ、今回の方が材料のインパクトは大きいと考えられます。
    >
    > そのため、本日の終値は1,069円となりましたが、上昇余地はまだ残されていると思われます。
    >
    > ▼ラクオリア創薬のtegoprazanの販売実績に関する参考記事
    > ttps://biotech-report.info/archives/3857
    >
    >
    > 儂推しメディシノバよろしゅー!!カナダでコロナ後遺症の大規模治験参加決定!!