ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

大塚ホールディングス(株)【4578】の掲示板 〜2015/04/28

10042

day***** 買いたい 2014年12月4日 11:11

>>10039

内部留保はあくまでも利益の蓄積なのでキャッシュとは別物ですよね。
現時点では、樋口達夫社長兼最高経営責任者(CEO)が調達資金は自己資金と借入でまかなうとインタビューで応えているようなので、ダイリューションを起こすような新株の発行はしないのではないですかね。そもそも、流動比率が300%弱なので、手許資金が遊んでますし。
ちなみに、4200億を手許資金で賄っても流動比率が180%なので余裕だと思います。

今回の株価下落はアバニア社の短期的な利益貢献にクエスチョンがついたものかと思いますが、手許資金を遊ばせて中長期の主力製品を開発できない方が問題だと思うので、値付けは専門の方に任せるとして、経営としてはやるべき事はやっていると思うので、短期的にネガティブに反応する必要はないような気がしているのですが・・・

・買収費用の調達
 「35億3900万ドル(約4200億円)の買収資金は手持ち資金と銀行からの借り入れでまかなう。円安が進行していて買収の時期としては適切かどうかという議論はあるが、為替相場はコントロールできないし、それだけで買収を決めるものではない。今が最も適切なタイミングだと判断した」
http://www.nikkei.com/markets/company/news/news.aspx?scode=4578&ba=1&type=2&g=DGXLASDZ02HR6_02122014000000