ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

カルナバイオサイエンス(株)【4572】の掲示板 2024/05/15〜2024/05/20

仮にAS-1763がnemtabrutinibと同時期にこの結果を出していたら時価総額1000億以上
もっと言えば、ibrutinibと同時期だったら、時価総額が1兆円近くなっていただろう
創薬で開発の遅れによる機会損失は膨大なんだよ
過去にジョンソンエンドジョンソンから返品された理由も溶解性の問題による開発遅延だっただろ?
結局カルナのレベルだと欧米バイオのスピードに勝てない
これまでの経営の意思決定(導出先や臨床開発計画)もお粗末だ