ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

第一三共(株)【4568】の掲示板 2023/03/11〜2023/04/27

ファイザーが、シージェンの買収を正式に発表しましたね。
例の訴訟に、何かしらの影響ってありますかね?

  • >>30

    【 関連記事】


    2023/3/14 01:07


     米ファイザーは13日、抗体薬物複合体(ADC)を強みとする米シージェン社を430億ドル(5兆7190億円)で買収すると発表した。シージェンのADCの技術と後期開発プログラムを獲得することでオンコロジーのパイプラインを補完する狙いがある。
     シージェンは2023年の売上高を約22億ドル(2926億円)と見込む。自社品や米メルクなど各社との提携やライセンス契約によるロイヤルティー収入などから、30年には売上高が100億ドル(1兆3300億円)以上に達し、30年以降に大幅な成長の可能性があるとファイザーは予想する。
     また、シージェン社のADC技術がファイザーに加わることで、オンコロジーの早期ステージのパイプラインが2倍に増強されると見込んでいる。
     ファイザーは310億ドル(4兆1230億円)の新規の長期借入金と短期の資金調達、自前資金の組み合わせで買収資金を調達する予定だ。
     両社は、シージェン株主の承認や規制当局の了承を得る手続きを経て23年後半または24年初頭に手続きを完了する予定。

    【 第一三共と特許係争中 】

     ◎ シージェンは自社の米国特許を第一三共のADC「エンハーツ」が侵害しているとして訴訟を提起し、現在も両社で係争が続いている。ファイザーがシージェンを買収したことで、第一三共の訴訟相手がファイザーになる可能性もある。