ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ネクセラファーマ(株)【4565】の掲示板 2021/12/25〜2021/12/27

>>974


>バイオベンチャーの掲示板にはほとんどいるのではないでしょうか。
>お寿司様ならわかっているのではないでしょうか。

↑ バイオベンチャーの人気がでるときは上場来高値や年初来高値の時期なのでそのときに買う人が多い
既存ホルダーも損失を取り戻すために年初来高値や上場来高値で買う
そしていつまでたっても損失が増え続けていくばかりなのでにわか程度には詳しくなる
あれがすごいかもこれがすごいかもと考えているうちに現在の株価は評価されていないと思うようになる
だから現実の株価は見ずに自分のファンタジーのなかで生き続ける
株価は見てるのであるが自身の株式口座と見比べると現実は認められないということだ


>ピーク時からの株価下落と現状株価
>会社がたどってきた道

↑ そーせいは株式の希薄化がすでに300%に達している
長期で持てば長期で持つほど損をする
上場来変わらずにこれまでギリギリの黒字経営をしていたならば同じ黒字経営なのに株価は3分の1になっている計算だ


>風説の流布がどちらかなど明らかでしょう。
>買い煽り=風説の流布=

↑ しかしここは既存ホルダーばかりが書き込む掲示板なのでそうなるのは仕方がない
こいつらのカネがこっちに付け替えられているのは事実なのでこいつらがいなくなると困るのもこっちだ
軽蔑しながら見てればいいよ


>何故買い煽りを執拗に続けるのか?

↑ 上場来高値や年初来高値でインしてるからすでにカネが溶けたあとだ
自分の実力ではどうすることもできない損失額だ
だから夢を見てビッグIRさえでれば損が減るかもと淡い期待を持ち続けるしかない
そして自分では儲けられないから買いポジの機関投資家が現れてくれることを祈り続ける日々だ