ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ネクセラファーマ(株)【4565】の掲示板 2017/09/06〜2017/09/08

この代表執行役CEOPeter Bainsという男は仕事をしているのであろうか?
それとも能力がないのであろうか?
外国人経営者に株主は騙されているのであろうか?  疑問である・・・。

また、この男は何か勘違いしているのではないか?
バイオベンチャー企業という性格上、目先の株価には一喜一憂しないようなことを言っているようだが、CEOに能力とセンスがないので安心して外資系証券会社の空売りを誘発させている。

 年初来安値を更新し続けているにもかかわらず、最近証券会社アナリストによるそーせいのレポートが少ないと思われる。おそらく機関投資家やアナリストによる会社ヒアリングにおいてもなにも説明できていないのであろう。

 この男は、CEOには不適格。降格人事をして、TOPを創業者田村氏に戻し、またCFOも日本人が就くことがこの会社の存続にはふさわしいと思われる。

 個人の持ち株比率が65%。外国人、金融法人が大株主ではない。株主構成を変える必要がある。長期に株式を保有する安定機関投資家を探すために、経営陣は国内外でIR活動に奔走するべきである。

 ただ、この男にはできないであろう。まずはこの男の罷免を要求したい。
 考えたくないが、この男をみているとソニーを台無しにしたあのハワードストリンガー元ソニーCEOを思い出してしまう。あの男は10年間もソニーに君臨して二流の会社へと導いた。
 
 早急の対応を求める。

ネクセラファーマ(株)【4565】 この代表執行役CEOPeter Bainsという男は仕事をしているのであろうか? それとも能力がないのであろうか? 外国人経営者に株主は騙されているのであろうか?  疑問である・・・。  また、この男は何か勘違いしているのではないか? バイオベンチャー企業という性格上、目先の株価には一喜一憂しないようなことを言っているようだが、CEOに能力とセンスがないので安心して外資系証券会社の空売りを誘発させている。   年初来安値を更新し続けているにもかかわらず、最近証券会社アナリストによるそーせいのレポートが少ないと思われる。おそらく機関投資家やアナリストによる会社ヒアリングにおいてもなにも説明できていないのであろう。   この男は、CEOには不適格。降格人事をして、TOPを創業者田村氏に戻し、またCFOも日本人が就くことがこの会社の存続にはふさわしいと思われる。   個人の持ち株比率が65%。外国人、金融法人が大株主ではない。株主構成を変える必要がある。長期に株式を保有する安定機関投資家を探すために、経営陣は国内外でIR活動に奔走するべきである。   ただ、この男にはできないであろう。まずはこの男の罷免を要求したい。  考えたくないが、この男をみているとソニーを台無しにしたあのハワードストリンガー元ソニーCEOを思い出してしまう。あの男は10年間もソニーに君臨して二流の会社へと導いた。    早急の対応を求める。