ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アンジェス(株)【4563】の掲示板 2021/11/05

アンジェスとテラ
嘘つきで騙しでペテン師!!
こいつらはその昔、一世を風靡したアンジェスとテラ
こいつらは悪よのう。罪作りじゃのう。
どちらもよく似た会社だね

どちらが先に飛び込むか!
死んで詫びても許されねえのじゃない。

  • 4039

    sou_fight 強く買いたい 2021年11月5日 19:56

    >>4026

    社会のために頑張ってる会社ですよ❗❗❗



    アンジェス MG とテラが共同研究および開発の基本契約を締結
    ―子宮頸がんの前がん病変治療ワクチンプロジェクトについて―

    アンジェス MG 株式会社(本社:大阪府茨木市、代表取締役社長 山田英、以下「アンジェス MG」)と、
    テラ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 矢﨑雄一郎、以下「テラ」)は、この度、子宮頸
    がんの前がん病変治療ワクチン(以下「CIN 治療ワクチン」)について、共同研究および開発の基本契約
    を締結しましたのでお知らせいたします。本契約に基づき、両社は CIN 治療ワクチンの実用化を目指し、
    共同研究および開発を推進してまいります。
    子宮頸がんの原因ウイルスであるヒトパピローマウイルス(以下、HPV)は、子宮頸がんの前がん病変の
    初期段階から検出され、その後、子宮頸部上皮内腫瘍性病変(CIN)と進むにつれ HPV のがん関連たんぱく質、特に、E7 の発現が増加し、子宮頸がんへと進展します。これまでアンジェス MGが開発を進めて
    まいりました CIN 治療ワクチンは、HPV の E7 たんぱく質に対する特異的な細胞性免疫を子宮頸部へ効
    率的に誘導することで子宮頸がん前がん病変 CIN3 を消失させ、子宮頸がんへの移行を回避できる画期的な世界で初めての経口ワクチンです。
    子宮頸がんでは、前がん病変から上皮内がんに移行する年代のピークは 30 歳前後で、結婚や出産を経験する年代に当たります。子宮頸部円錐切除をすると、その後、早産、低出生体重、帝王切開のリスクが高まることが報告されており、子宮頸部円錐切除術を回避できる本治療法は大変大きな意義があり、また、患者さんの QOL(Quality of Life)に大きく貢献できることから、CIN 治療ワクチンの早期実現が期待されます。

    アンジェスMGはCIN治療ワクチンの開発を進めており、テラは、がん免疫療法の一つである「樹状細胞
    ワクチン療法」を中心とするがん治療技術・ノウハウを、国立医療機関や大学病院を含め、全国で 29 の医
    療機関に提供してきた実績があり、免疫を活かしたがん治療の開発に強みを持っています。
    本契約は、アンジェス MG が有する CIN 治療ワクチンと、テラが有する樹状細胞ワクチン療法を中心とし
    た最先端医療を組合せることで、子宮頸がんの前がん病変治療の研究開発を効率化し、強化することを目的とするものです。また、両社の技術を活かし、この領域での新たな可能性についても検討を行ってまいります。