ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)中京医薬品【4558】の掲示板 2021/12/01〜2021/12/30

オミクロンの感染拡大でも買い煽りの過剰反応は慎むべきかな!
世界で感染が拡大している新型コロナウイルスのオミクロン変異株について、免疫学者である英オックスフォード大学のジョン・ベル教授は「1年前に見ていたのと同じ病気」ではないと述べ、同変異株の性質が比較的穏やかだとする報告と同様の見解を示した。
■オミクロン変異株は比較的軽症のようであり、入院に至った患者ですらも入院期間は短めだと、ベル氏はBBCラジオ4の番組で述べた。同変異株は11月末に最初に確認された。
※「集中治療室が満床で、多くの人が若くして亡くなっていくという1年前に見られた恐ろしい状況は、私の見解では今や過去のものだ。こうした傾向は続く可能性が高いと安心すべきだと思う」と同氏は話した。

■関連記事情報提供
●オミクロン株、感染すればデルタ株への免疫力高める可能性-南ア研究
●オミクロン株、入院リスクはデルタ株より最大70%低い-英当局
●オミクロン株感染の入院リスク、デルタ株を下回る 各国報道機関。
日本国内でも感染拡大様相だが 感染しない方が良い事だ 早く抗体でのインフレンザ並みに(基礎疾患・ワクチン接種有無に関わらずなくなられている方が要る事も事実・後遺症の件も未だに不明・・・まずはマスク・うがい薬・手洗い消毒・
三蜜を注意しながら感染予防に徹すべき(入院期間短くても健全健康体力維持が懸命の選択視し まあ医薬品の中京医薬品での利用増加での業績寄与になればと・・
株価はジリ高推移での加熱感なくあげれば良しかな~~~。