ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

テルモ(株)【4543】の掲示板 2021/12/16〜2022/03/02

昨日マツキヨに行って、尿試験紙を探したが、見つからない。
店の人に尋ねたら、レジの奥まで行って中から取り出した。
なぜ人目に付く場所に置いて置かないのか、まず疑問を感じた。
取り出した商品は、新ウリエ-スBTと言い、ここテルモの商品だった。
価格は50本入りで、1518円。使用期限は2024年9月だった。
自分で尿検査をしたことがないので、取説を全部読みました。
この商品は水や湿気に弱いんですね。
中間尿に1秒だけ浸して、蛋白は10秒後、糖は30秒後の色を、色調表と照合する。
糖分は出ていることは分かっているので驚かないが、最近足が浮腫んできているので、蛋白が出てないか気がかりです。
(尿蛋白は透析への入り口ですから)
(追記)会社の営業の人は、尿試験紙はお客の手の届く場所に置くように、薬局・薬店に要求して欲しい)