ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

住友ファーマ(株)【4506】の掲示板 2024/02/29〜2024/04/04

利益配分の基本方針
当社は、業績に裏付けられた成果を適切に配分することを重視しており、安定的な配当に加えて、業績向上に連動した増配を行うことを配当の基本方針としています。
本基本方針に則り、中期経営計画2027の期間においては、コア営業損失を見込む2024年3月期は無配の方針、コア営業利益を見込む2025年3月期は復配の方針とし、その後は安定配当を目指します。
https://www.sumitomo-pharma.co.jp/ir/shareholder/shareholder_return.html

会社四季報では2025年3月期配当0~14

当初の会社計画 黒字400億円は達成困難で 赤字400億円予想
業績の悪さからすると遺憾ながら無配継続とさせていただきますと
なっても不思議ではないが言うことがコロコロ変わると印象が悪い

2025年3月期 5月に1株配当14円が支払われるかは注目点

  • >>613

    中期経営計画2027の期間においては

    既に達成不可能として見直し中
    売上高が激減しているのに人員がほとんど変わらない
    売上に見合う人員削減がないと赤字は続くのだろう

    今期は3月31日で終了2000億円の赤字予想で
    来期も400億円の赤字予想

    大規模なリストラがないと株価の反転が見込めない
    黒字転換が株価反転には一番効く
    324円が底値とはとても思えないが仮に底なら
    1年かそこらで648円ぐらいは行くはず
    行かないだろうね此処は
    とにかく値動きは下にはいつくばったような値動きの悪さ
    これだけ株価の反発少ない銘柄は他にない

    大規模リストラしろよ、して黒字転換すれば500円ぐらいにはなるはず