ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)シンプレクス・ホールディングス【4340】の掲示板

>>36980

今までが低過ぎたんですよ
ここの技術力、収益力からして、。

自民党政権は金融政策でデフレ脱却を図る方針ですが、それは動機付け。
消費者の所得アップ(需給ギャップ解消方向)無しにはインフレには向かいません。

勿論、金融緩和はその副産品として、先行的に円安株高と成り、景気回復の点火を促しデフレ脱却の芽を育てます。
そして株式市場はそれを先導する役割を担うのが常です。

シンプレックスの上昇値動きは、下方修正を受けた実力無視の大きな下振れからの修正と、市場活況への期待感の現れ と見ます。

それにしても?「景気は気から」とはよく言ったものです。
それにしても?、民主党政権下で日本は酷く道草を食ってしまったものです。