ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

クラスターテクノロジー(株)【4240】の掲示板 〜2015/04/27

>>46455

車が、音声認識で行先を聞き、さらに自走する時代。
最近ますます「魔法のジュウタン」に近づいてきた
ように感じる。

今回話題のニュースとなったトヨタ「ロボットカー」
に、クラが開発で関与する自動車関連のセンサーが、
もしも使用されているようなら、ビッグなお年玉に
なるのだが...。と、妄想はつのるばかり。

=======================

(朝日新聞) 2013年01月08日 11時03分
 【ラスベガス=長崎潤一郎】トヨタ自動車は7日、
運転手がいなくても自動で走る「ロボットカー」の
実験車両を公開した。自社開発の技術でハンドルや
アクセルを操作しなくても、周囲の車や人を避けな
がら無人で走行する。
安全性を高め、交通事故の減少につなげたい考えだ。

 米ラスベガスで、8日に始まる世界最大の家電の
見本市「CES」に展示する。公開された実験車両
は、高級車のレクサスがベース。屋根に取り付けた
レーザーが360度回転して周囲の人や車を検知し、
正面のカメラなどで信号や他の車の速度も認識する。
周囲の状況に合わせて車を加速したり、止まったり
する。

■運転手いらず「ロボットカー」トヨタ、米見本市で展示
http://news.goo.ne.jp/topstories/business/134/bf5bba93e023e2234f67485f6254f7f7.html?isp=00002

■トヨタ 衝突防止と安全性強化に狙い 自動運転システム車を公開
http://news.goo.ne.jp/article/businessi/business/fbi20130108008.html