ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

児玉化学工業(株)【4222】の掲示板 2018/07/04〜2018/09/19

売上増で赤字決算。間抜けですが、根本的な要因は何ですか。
まさか、接待や報酬の経費部門ですか?それとも、借り入れすぎ?

  • >>469

    会社に電話して聞きました。急に増産となり人件費その他の経費倒れだとIRの方は説明されていました。増産すれば人手が増えるということは、白鵬関の有名な表現をお借りすれば「子供でも分かる」類の話ですが、ここがマネジメントの間抜けな部分なのです。

    但し、同IRの方の説明によれば、そのような間抜けな経費倒れは第一四半期で克服できたので第二四半期以降は黒字化し、よって通期の黒字は変更していないとの説明でした。

    まずはあと3ヵ月待って第二四半期の結果を見てみましょう。もし説明の通りであれば株価は戻すでしょう。逆に再度赤字であると、今度は間抜けだけでなくそこに嘘つきも加わりますので株価は足腰立たないレベルまで下がらざるを得ないと思います。