ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アバントグループ【3836】の掲示板 〜2015/04/15

連結経営・会計システムのアバント<3836>は、直近のストップ高を交えての上昇で連日の最高値(分割修正)を更新している。8日に第1四半期(7-9月)業績を発表。売上高は前年第2四半期よりグループに加わったジール社が第1四半期より業績に寄与しており、前年同期比81.5%増の18.69億円と大幅増収に。また、営業利益が同47.7%増の1.68億円、四半期純利益が同136.9%増の1.00億円だった。18日に決算説明資料を開示しているが、改めて評価する流れが強まっている。

事業形態別売上高では、ライセンスは、新規案件で大型受注があり、既存顧客からの受注も堅調で44.6%増収。コンサルティングは、ジール社が第1四半期から売上寄与していることで146.3%の大幅増収。サポート・サービスは、製品保守の堅調な増加と、アウトソーシング事業の拡大により37.1%増収。情報検索サービスは、前年度並みながらも0.1%減収だった。

また、2013年6月期の配当金は1株当たり18円(株式分割前)で配当性向は11.6%。当期以降は基準配当性向10%に加え、業績連動配当性向も組合せて配当額を決定することに変更しており、14年6月期は1株当たり13円と予想。予想配当性向16.3%となり、分割考慮で4円増配を計画。

アバント<3836>は、連結経営・会計システムのソフト開発などを手掛ける。連結パッケージの実績としては国内随一と自負。単一システムによる制度連結と管理連結の実現、及び複数会計基準での運用実績が豊富。2013年10月1日を分割期日として会社分割し持株会社体制へ移行したことに伴い、社名もディーバから現社名へ変更。グループ経営戦略機能の強化、シナジーの発揮、および各事業ブランド力向上を目指している。