ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ブロードバンドタワー【3776】の掲示板 2024/05/07

1170

幸福な二人 強く買いたい 5月7日 17:51

 ここの投稿者は殆どが、新しいホルダーのように伺えます。所詮小金稼ぎが目的で参加しているのであろうが、PTS含め株価の一喜一憂が激しいね。現在のBBTの置かれた位置 は、半端でないでしょう。

 例えばPTSの株価が低いので恐怖を感じているとか大笑いです。長かった低迷期を自助努力で脱し、市場の信認を受けました。今日から新しいBBTの誕生です。今後は世界的なIT市場の活性化で、それを背景にBBTへ大きな期待が寄せられます。株価は企業の成長性に嫌でも比例します。どうか長い目で見守ることも必要ですよ。

  • >>1170

    >長かった低迷期を自助努力で脱し、市場の信認を受けました

    大笑い海岸ですね

    いつでもどこでも何度でも復習の時間がやってまいりました


    『株価動向をズバリ当ててきた投稿者の庭蚊イナゴ諸君向け無料開放講座』

    第一優先でやるべきことを忘れちゃいませんかというお話です

    それを1年以上放置し続けているから今回のような悲惨な決算数字に至っているのです 

    とにもかくにもここはTOPのスキャンダル解消が大前提なのに

    取締役会は機能不全

    鳥取県補助金未返還スキャンダル
    鳥取県&米子市税金滞納スキャンダル
    中国共産党機関誌人民日報月刊日本版理事長中国政府代弁スキャンダル

    この3つのお掃除と整理整頓せずに出直しは利きませんよ


    ※仙台市議会議員齋藤範夫氏のブログより引用

    仙台から毒牙を排除しました 
    投稿日: 2023年3月30日

    仙台市は、CDO補佐官の藤原洋氏を再任しないことを明らかにしました。事実上の更迭です。

    仙台市長は定例記者会見の中で、藤原洋氏の任期を更新しない理由として、入院中であることを挙げていますが、表面を取り繕っているにすぎません。

    そもそも、中国共産党の機関紙人民日報の海外版日本月刊の理事長をデジタル担当の市長補佐官に任命することが間違っています。藤原洋氏や市長は、中国共産党とは関係ないと言っているようですが、誰がそんなことを信じるでしょうか。中国共産党が勝手に機関紙の名称を使われて黙認するとは考えられません。

    また、藤原洋氏が鳥取県に残した爪痕も問題です。起業化が失敗することもあります。問題はそのことではなく、後始末をしないことです。補助金を返還せず、税金を滞納していることは論外です。鳥取県や米子市を愚弄しているようなものです。

    そして、何事もなかったように振る舞い、地方自治を所管する総務省の委員をしたり、地方自治体と関係を結ぶということは、到底看過することはできません。総務省は事実関係を把握しましたので、現状を放置することはできないでしょう。

    わが国のデジタル行政が、専制国家やその勢力によって、歪められたり、食いものにされてはいけません。危険分子を未然に排除していく必要があります。