ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ブロードバンドタワー【3776】の掲示板 2020/05/14

>>1058

通期は黒字化の可能性十分にありますね!

ここは思惑材料がありまくりですから、

イスラエルスタートアップ投資、
インタープロテインの創薬AI、
スーパーテレワーク、
デジタルヘルス

  • >>1065

    こんなのがあるんですね 知りませんでした

    インタープロテイン

    各位
    COVID-19 に対する drug repurposing 検討結果のお知らせ
    2020 年 4 月 30 日 (木)、弊社は、COVID-19 によるパンデミックの終息に貢献する ことを目的として、その複製に必須の酵素の一つである 3-chymotrypsin-like protease (3CLpro; Main protease、Mpro などと呼ばれることもあります) に結合することが予 測される低分子化合物を既承認薬 (approved drug) から同定するための検討 (drug repurposing) を実施し、その中間結果が判明致しましたので、ここにお知らせ致しま す。
    上記低分子化合物は、弊社独自の人工知能 (AI) による低分子化合物活性予測シス テムである AI-guided INTENDD®によって高活性を示すと予測されたものであり、そ の数はこれまでに 11 個に達しています。これらの化合物のうち、4 個は既に他の研究 機関も報告している物質でしたが、それ以外の7個はどの研究機関からも報告が無く、 インタープロテインが独自に見出した drug repurposing 候補化合物です。これらの化 合物については、既に医薬用途特許を出願済みであり、今後、他の研究機関と共同で 臨床試験実施に向けた準備を進める予定です。
    なお、既承認薬からの化合物同定を完了した後は、臨床試験移行化合物 (investigational drug) からの化合物選定も実施する予定です。さらにその後、将来の コロナウイルスによるパンデミック等を見据え、新規医薬品 (new chemical entity、 NCE) の探索的研究にも着手する予定です。
    これら一連の研究を通じ、弊社は COVID-19 のみならず、未来の新型コロナウイル スによる死者を一人でも多く減らせるよう、独自の分子設計および AI 創薬技術で貢献 したいと考えています。