ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アドバンスト・メディア【3773】の掲示板 2018/04/18〜2018/04/28

以下、再掲。私は今回のAMIの今後の動向を予測する上で、約2年前のインフォテリアの動きは参考になると考えています。ここは数年間保有して4000万円ほど利益を得ることが出来ました。大株主はAMIと共通です。

――――

添付ファイルは2015年12月初旬~2016年1月末までの3853 インフォテリアの株価と日経平均を2軸グラフで比較したもの。

1)同社は2015/11/12のQ2決算発表で純利益が41Mに黒字転換したと発表。株価は突然12/3の250円から12/18の856円に急激な上昇を開始(当初の3.4倍)。12/3前後では大きなニュースは無し。

2)2015/12/18の日経新聞で「インフォテリア、6000万円の最終黒字 16年3月期」と報じられる。すると株価はなぜか下落を始め、12/25には592円となる。

3)その後、再び上昇して年末の12/30には860円まで戻す。年始以降も上昇を続け、1/12には1342円に(当初の5.4倍)。1/20に858円まで再下落して、1/28には1529円に(当初の6.1倍)。

4)この間、日経平均は下落を続けた。2015/12/1は20012円だったのが、2016/1/29には17518円と12.5%の下落。その後も低迷を続け、次に20000円超したのは確か2017年6月。

(株)アドバンスト・メディア【3773】 以下、再掲。私は今回のAMIの今後の動向を予測する上で、約2年前のインフォテリアの動きは参考になると考えています。ここは数年間保有して4000万円ほど利益を得ることが出来ました。大株主はAMIと共通です。  ――――  添付ファイルは2015年12月初旬~2016年1月末までの3853 インフォテリアの株価と日経平均を2軸グラフで比較したもの。  1)同社は2015/11/12のQ2決算発表で純利益が41Mに黒字転換したと発表。株価は突然12/3の250円から12/18の856円に急激な上昇を開始(当初の3.4倍)。12/3前後では大きなニュースは無し。  2)2015/12/18の日経新聞で「インフォテリア、6000万円の最終黒字 16年3月期」と報じられる。すると株価はなぜか下落を始め、12/25には592円となる。  3)その後、再び上昇して年末の12/30には860円まで戻す。年始以降も上昇を続け、1/12には1342円に(当初の5.4倍)。1/20に858円まで再下落して、1/28には1529円に(当初の6.1倍)。  4)この間、日経平均は下落を続けた。2015/12/1は20012円だったのが、2016/1/29には17518円と12.5%の下落。その後も低迷を続け、次に20000円超したのは確か2017年6月。