ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)フライトソリューションズ【3753】の掲示板 2018/08/21〜2018/08/24

>>543

8分の1さんですか、初めまして。
ありがとうございます。

明日も寄りでボリバンを広げる上昇を見せるかもしれませんが、下落し、思った程の伸びを見せないというのが見解です。
明後日金曜の方がより広がったボリバンで上昇を見せると思われます。

また、日経有料版ですが、フライトをよく知らない方々が多く目にする新聞として、新規が登場すると思います。それが上昇の理由です。しかし、ここは5分線または15分線ボリバン+3σまで到達すると日内調整により±0σまで押し戻されることがよくあります。ここは押し目かと。

ただ、もう、3ケタへの下落はないと思います。

来月には、広告通りなら交通系も・・という思惑もありますし、きっと、営業ならいつから使えるようになりそうですと言ってるでしょうから、それによる株価上昇も考えられますし、思惑と政府主導の話でのらりくらりと上昇トレンドを継続する局面が1690円までは続くと思います。そこからダブルトップで一度落ちて、よこよこを刻んでから、3Q季節に年初来高値が出ての2,000円3,000円と、価値通りの価格へ上昇していくものと推測しております。

企業の空売りについても、今の時期、既に新規空売りを大量投入してきていない時点で、空売りは終わりと踏んでいます。しばらくはないと考えます。あるなら、1141円を割っていったはずです。

本日の出来高も25万以上ありました。
新聞やSNSにより、フライトがフライトしていこうっていう風潮が出始めています。
今が買いです。
どなたかが下降トレンドと発言されていましたが、さて、どちらへ転ぶか楽しみです。

  • >>580

    まともに話す男さん。

    ご丁寧に、解説いただきありがとうございます。
    今日の予想も「ドンピシャ」でしたね。
     1223円超えで始まったが下落(思ったより押さなかった)し、思った程の伸びを見せない・・・
    上昇継続とのコメントで(当方、4桁スタートなので)少しホっとしております。

    私としては以下の点が気になっていましたが、解説により、腹落ちしました。
    1)今年のチャートの上値がだんだん切り下がった形になっている
      ⇒単純に線を引くと1370円辺りが当面の上限?かと思っていました。
    2)開発、営業に手間取っているのかIRがなかなか出ない。
      ⇒IRが出ず、進捗が悪いのであれば、どの辺りで見切られるか少し心配でした。
    3)株探、みんかぶ(あてにはならないですが・・・)では割高株扱い

    いただいたアドバイスを参考にさせていただきつつ
    押し目買いと強い握力、損切りルールを守れるように努めたい(バランスは難しいですが)と思います。

    殺伐とした投稿も垣間見える中、本来はこういった形で
    意見/情報交換できると嬉しいですね。
    私は休憩時間に株価チェックする程度ですが
    今後とも、宜しくお願いします。
    では。