ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)インタートレード【3747】の掲示板 2015/04/16〜2016/03/09

もう一度ベンチャーとして!
2016年03月07日(月)NEW !
テーマ:トレーディングビジネス
今月から、副社長の西本が金融ソリューションの本部長に戻った。
復帰は10年ぶりだろうか。
彼はそもそもエンジニアで、旗振りを嫌っていたが、そうも言ってられないと判断した。
彼はホームページが面白くないと言い、先週末に少し弄ったようだが、まだまだ満足していない様子だ。

彼は新しいものが好きで、色んなことを研究している。
人工知能(AI)も、学習型のシステムは、シミュレートがきちんと出来なければバカになるといい、世界唯一のオークション型PTSを改良して、MEXを作った。
単純に市場を再現しテストを行うだけの低レベルなものとは次元が違うMEX。
これは上級アルゴリズムの検証に使われているが、業界では独占的な導入実績を持ったサービスで、現実の優劣はここに差が出る。
このMEXは、AIとの相性は天下一品だ。

彼は常に、優秀なトレーダは株価の形を過去から推測しているわけではない、様々な要因を組み合わせたセンスに差があるといっている。
何を見ているのか、そして、そのデータを所有することが重要だと。

そのトレードセンスをプログラムにするのは難しいから、これからはAIが必要なのだと。
実戦で使えるものでないと、事業として成り立たないことも、よく理解している。
脳の判断とIT技術、お互いが双方向で会話しトレードしている。

AIとIT、それがインタートレードの次世代AIT。

もう一度、ベンチャーとして復活する気でいる。



・・・MEXってスゲェの?