ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

テックファームホールディングス(株)【3625】の掲示板 2018/03/27〜2018/05/25

IR企業動向:

京浜急行電鉄 地域とともに歩む 引き続きIR事業参画検討~横浜市と協調



2018-05-24

【国内ニュース】

日本の有力企業は、IR実施法案の行方を注意深く見守り、水面下で事業参入の検討を進めている。
2016年12月にIR推進法が施行されて以来、検討は一段と活発化。

京浜急行電鉄

エリア戦略 地域とともに歩む 引き続きIR事業への参画検討~横浜市と協調

・同社は、2014年8月にプロジェクトチームを設置
・本年度のIR実施法案成立を想定し、事業性の検証を推進中
・IR事業を大規模な街づくりの機会と捉え、多角的な参画を検討中

横浜市(行政)

横浜市 中期計画素案 IR検討を復活盛り込み~IR実施法案を注視

・5月9日、横浜市は中期計画素案(2018-2021年度)を発表。

IRについて「国の動向を見据え、検討」との表現を盛り込んだ。前中計(2014-2017年度)と同様
・同日の記者会見で、林文子・市長は以下を発言
「現状では白紙。国が目指している日本型IRの内容や議論の方向をしっかり把握していきたい」
・1月に発表した中期計画策定に向けた基本方針ではIRに言及しなかったが、
IR実施法案の国会への提出を受けて、表現を復活させた
・中期計画は、今後、市民の意見募集を経て、9月頃に最終案を議会提出へ
・最近では、4月20日、林文子・市長は、IRについて以下を発言
「(IR誘致について、)白紙状態。慎重に慎重に考えている」
「横浜は経済界も声を上げているが、市民の声がすごくて、昨年夏の市長選も反対の声が厳しかった」
「IRが、将来にわたって市に資するか、市民にとっていいか検討を続けている」

横浜市 2018年度予算案=IRは前年同様の調査費、中計方針=IR言及なし