ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)クリエイト・レストランツ・ホールディングス【3387】の掲示板 2019/11/12〜2020/01/20

>>927

>TOKYO MIDTOWN HIBIYA へ行ってきました。

今晩は。
上野公園内のクリレスのお店(PARK SIDE CAFE)の報告に引き続き、MIDTOWN HIBIYA内のクリレスのお店のご報告、ありがとうございます。
自分は、子供を連れて自転車で、日比谷公園に行ったり上野公園に行ったりしていますが、MIDTOWN内には入ったことがまだありません。
なお、アップした右側の写真は、日比谷公園内から見たTOKYO MIDTOWNです。この写真は完成して間もないころのものです(2018年5月)。
完成前から見ていたけど、すごく巨大なビルが建つなと思ってました。

今度、行ってみたいと思います。

ちなみに、左側の写真は、皇居前の内堀通りでほぼ毎週日曜日に行われているパレスサイクリングの様子です(写真の後方斜め右側がMIDTOWN)。
パレスサイクリングは、内堀通りの左右併せて6車線の交通を遮断してサイクリング専用に開放していて(往復3キロメートル)、自転車で走るとすごく気持ちがいいです。

パレスサイクリングはMIDTOWNのすぐそばなので、行ってみてはどうですか?! ランチ後にでも。
ちなみに、以前はレンタサイクルもありましたが、今はレンタサイクルはやっていないので、自前の自転車で行く必要がありますが。

それでは、またクリレスのお店の情報を教えてください。

(株)クリエイト・レストランツ・ホールディングス【3387】 >TOKYO MIDTOWN HIBIYA へ行ってきました。  今晩は。 上野公園内のクリレスのお店(PARK SIDE CAFE)の報告に引き続き、MIDTOWN HIBIYA内のクリレスのお店のご報告、ありがとうございます。 自分は、子供を連れて自転車で、日比谷公園に行ったり上野公園に行ったりしていますが、MIDTOWN内には入ったことがまだありません。 なお、アップした右側の写真は、日比谷公園内から見たTOKYO MIDTOWNです。この写真は完成して間もないころのものです(2018年5月)。 完成前から見ていたけど、すごく巨大なビルが建つなと思ってました。  今度、行ってみたいと思います。  ちなみに、左側の写真は、皇居前の内堀通りでほぼ毎週日曜日に行われているパレスサイクリングの様子です(写真の後方斜め右側がMIDTOWN)。 パレスサイクリングは、内堀通りの左右併せて6車線の交通を遮断してサイクリング専用に開放していて(往復3キロメートル)、自転車で走るとすごく気持ちがいいです。  パレスサイクリングはMIDTOWNのすぐそばなので、行ってみてはどうですか?! ランチ後にでも。 ちなみに、以前はレンタサイクルもありましたが、今はレンタサイクルはやっていないので、自前の自転車で行く必要がありますが。  それでは、またクリレスのお店の情報を教えてください。