ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

レカム(株)【3323】の掲示板 2024/01/27〜2024/03/01

連投になって申し訳ありませんが、ここの財務状況について説明します。
ここは最近まで日本基準の決算を行っていました。日本基準では、利益剰余金がマイナスだと配当ゃ自社株買いが規制されており、のれんの償却も義務付けられています。しかし、国際基準IFRSですと、自己資本の部が赤でなければ配当は出せるし、のれん償却もしなくて良いので、損益計算書(PL)表面で見た場合、IFRSの方が決算が良く見えるのです。

ですから、損益計算書(PL)だけを見て業績を判断するのは大変危険なのです。
ここは、BSにおけるのれん残高が大変多くなっております。うがった見方をすれば、のれん償却を回避するためにIFRSへ移行したとしか考えられません。
現在ののれん残高は12億もあり、しかも前期より増加してますね。

健全な財務の会社は、買収等で発生したのれんを一気に償却したりして、常に財務状況に気を使っています。あるいは、のれんの償却期間を短縮したりしてます。

みなさん、ここの業績予想を鵜呑みにするのは、極めて危険ですのでお気を付けくださいね。