ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日清紡ホールディングス(株)【3105】の掲示板 2019/05/10〜2019/12/03

>>992

投稿992>日清紡、黒字幅縮小(11/26 日経電子版)記事の数字整理
まず、この記事は日経会社情報12月16日発売号の取材に基づくと思う。
        実績   1107発表  逆算1   逆算2
  億    3Q累計   会社通期   4Q     4Q
経常利益    26     50    24    -23
特別損益    33    -14   -47      0
税前損益    59     36   -23    -23
税後純利益   41     25
11月7日下方修正は3Qに株式売却益33を前倒し決算対策計上し、
 辛うじて配当原資(15円配当は25億)を捻出するという表明である。
その通期から3Q累計を引くと4Qで47億の特損を出すか(逆算1)、
あるいは経常が3四半期連続赤のー23になるか(逆算2)である。
4Q黒字化と見込んでいたブレーキ事業が来期も赤字幅縮小ながら、
今4Qは赤字ということだと限りなく逆算2に近いはず。
この通期純利益25がさらに縮小ということは、元々15円配当は株式売却益による実質タコ配が形式上も一部タコ配になるということ。
日経記事の黒字縮小は軽く見るべきものではない。

  • >>999

    999つづき
    週足株価の上っ面は10月から8週連続高値更新で勢い良さげに見せているが、ここ3週連続出来高減少、4週連続減になる気配。
    本日3日終値は26週(6か月)線に対し17%、75日(15週)線に対し15%上方乖離。
    10月28日以来6週連続で2シグマ越え、こんなことは18年1月の高値1657をつける過程でもなかったこと。
    薄商いの中、機関寡占による無理上げの信号が黄色から赤に変わった状態で、「流れの後についていけば怖くない」は事故に身を晒すようなもの。
    私は、ここのところ慎重投稿を続けているが、この銘柄を数年前から業態変貌中長期成長銘柄として投資している。しかし、下押し、下値固めをするべき時にしないと後々のしこりになると思っている。
    もっとも、個人は1050あたりで利食いたいと上げを期待している人は多くても買っている人は多くはないとみえるのが救い。
    機関は離れていく時に急落の混乱を起こしても案外しこりにはならない。
    むしろ、日銀買いが入っているとすると、将来必ず起こる日銀売りの際、日銀保有警戒銘柄リストに載るかと思うとぞっとする。