ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)トレジャー・ファクトリー【3093】の掲示板 2023/09/01〜2023/10/24

業績が良くても株価は空売り機関によって好きなように下げられます。もう5ヶ月も下がり続けている。日本は空売り機関への規制が緩いからやりたい放題。空売り機関だけが大儲けしてる。会社側も何か対策を考えないと株主は離れていってしまう。ウンザリしてる株主は少なくないと思う。

  • >>850

    >業績が良くても株価は空売り機関によって好きなように下げられます。もう5ヶ月も下がり続けている。日本は空売り機関への規制が緩いからやりたい放題。空売り機関だけが大儲けしてる。

    こんなことゆう投資家の方はたくさんいらっしゃいます。この投稿にも赤ポチがいっぱいついてますよね。

    でも空売りで機関は売り崩すことはできないんです。だって下降トレンドの株は株価よりも安い価格で空売りすることは禁止されていますし、5,000株を超える空売りには厳しい規制があります。これは個人投資家でもファンドでも同じです。

    ファンドが売り崩す唯一の手段は、予め巨大な両建てをしておいて、現物を売って株価を下げて高値掴みしている個人投資家を締め上げて投げさせて、株価が暴落したときに空売りを買い戻す手口です。

    これは以前は野放しにされていましたけど、現在ではバレたら利益をすべて没収されるだけでなくて、高額の罰金を科せられ、数カ月の営業停止処分になります。

    ファンドの空売りといっても、実際に売買やってるのはファンドの従業員の一人がやってることがほとんどですから、こんな株価操縦をやってバレればやった本人は懲戒免職処分となるだけでなく、特別背任罪としてファンドから訴えられて裁判沙汰になってしまいます。