ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ストリーム【3071】の掲示板 2016/10/13

>>5810

規程第601条第1項第20号に規定する公益又は投資者保護のため、当取引所が上場廃止を適当と認めた場合に該当するかどうかの審査は、金融商品市場に対する投資者の信頼の毀損の状況、事案において特別に考慮すべき事項その他の事情を総合的に勘案して行う。


テキトーなことばっかり言ってんじゃねえぞww
相場操縦が理由で上場廃止なんてどこに書いてあるんだ

ユニオンの上場廃止理由は架空の増資、粉飾だろwww

  • >>5821

    相場操縦って虚偽情報による操縦も含まれるけど・・・粉飾決算してたのはTTG。それを知りつつ増資受けて操縦目的で公表したのがユニオン。まず株価操縦でアウトになって、偽計取引もついた流れ。

    ユニオンHD元社長に有罪 相場操縦で大阪地裁判決
    日本経済新聞 2010/8/19付
    「ユニオンホールディングス」株を巡る相場操縦事件で、証券取引法(現金融商品取引法)違反(相場操縦)などの罪に問われた元社長、横浜豊行被告(54)の判決が18日、大阪地裁であった。岩倉広修裁判長は懲役3年、執行猶予5年、罰金300万円、追徴金約2億5500万円(求刑懲役3年6月、罰金300万円、追徴金約11億3800万円)を言い渡した。
    判決によると、横浜被告らは2007年4月、ユニオン社の株価を不正につり上げるため、相場よりも高い株価を指定して大量の売買を繰り返したほか、資本が増強されたとする虚偽の事実を公表するなどした。