ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ヒューリック(株)【3003】の掲示板 〜2015/04/28

>>7032

東京建物は700万株売却による売却益が98億円であると言っている。

98億/700万株=1400円

つまり、1株当たり1400円の利益が出ている。

ということは、売却価格は1400以上であることは間違いないね。

さっきの投稿における計算によると少なくとも7%以上のディスカウント率で1400円以下での売却は無かったことになる。

また、東京建物がもともとヒューリック株を1株いくらでもっていたのかしらないが、今日の終値よりも格安で売却したとは考えにくいように思う。

  • >>7033

    東京建物が所有するヒューリック株の簿価は公表された資料から算出すると単価は268円程度。1400円の売却益を出したことを考慮すると売価は1700円前後。総額119億円の売買と推定。12月12日の25日移動平均値とほぼ同値。
    市場で売買していなければ、どこへ売買したでしょうか。可能性があるのは「みずほ銀行」?、東京建物の社長はみずほ出身です。
    公表された情報の整理
    12月5日の日経が来期25パーセントの増益報道。株価上昇。
    12月13日寄付きで100万株のクロス売買。単価17000円近辺。12日の終値は1706円でした。
    12月13日、みずほ証券がレポートでヒューリックのレーテングを「買い」から「中立」に格下げ。(みずほ証券ネット倶楽部)
    12月17日ヒューリックが業績の上方修正と増配を発表。
    しかし株価は異常な下げが続く。さっぱりわからん!