ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ひらまつ【2764】の掲示板 2021/10/15〜2022/10/18

>>964

こんにちは😍✌️
美味しい食事🦐楽しい旅行の始まり🎊

Bloomberg
きょうから入国規制緩和-外国人観光客の人数制限を撤廃、ビザなしも

2022年10月11日 6:00 JST
円安は「大きなボーナス」との声-滞在中は少しぜいたくに
インバウンド消費、6カ月以内に19年同時期比で5割強回復も-識者

新型コロナウイルスの水際対策が11日から大幅に緩和される。ワクチン接種などの一部制限は残るが、1日当たり5万人の入国者数の上限は撤廃され、観光目的での個人旅行やビザなし入国も解禁される。歴史的な円安・ドル高水準の中での「開国」で、インバウンド(訪日観光客)需要復活に期待が高まる。

  • >>972

    こんにちは😍✌️出遅れ倍返し🎈

    2022/10/14 17:00 発表

    2022年10月14日各位会社名株式会社ひらまつ代表者名代表取締役社長兼CEO 遠藤久(コード番号 2764 東証プライム

    月次速報(単体)に関するお知らせ2022年9月度の月次業績(単体)速報について、以下のとおりお知らせいたします。
    全社合計9月の全社売上高は1,021百万円、全社の既存店売上高前年同月比は165.6%となりました。
    前月に引き続き、新型コロナウイルス感染症「第7波」の影響により一部予約キャンセルなどがありましたが、底堅い外食需要及び国内旅行需要を背景に、前年を上回る結果となりました。
    レストラン事業においては、コロナ禍における配席の更なる見直しによる集客増や各種客単価アップ施策が奏功し、ランチ及びディナー営業共に前月に引き続きコロナ影響前となる3期前を上回る水準で推移しました。
    ブライダル事業においては、前月に引き続き直前での婚礼キャンセルやコロナ感染による列席者の減少などがありましたが、各種単価アップ施策を講じたことにより、組単価を一定水準以上に維持することができ、実施件数・組単価・列席者の平均人数のいずれにおいても上半期最大となりました。
    またホテル事業においては、新型コロナウイルス感染症「第7波」の影響に加え、台風の影響による予約キャンセルなどの影響が見られましたが、堅調な国内旅行需要を背景に各ホテルの特色を活かした様々な施策が奏功し、昨年を上回る結果となりました