ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)大戸屋ホールディングス【2705】の掲示板 2020/09/10〜2020/11/26

>>663

株主優待の増額を含んだコロワイドの株主提案を拒否したのだからないでしょうね。それどころか、TOBで余計に費用がかかったので減額や廃止もあるかも?

  • >>668

    >株主優待の増額を含んだコロワイドの株主提案を拒否したのだからないでしょうね。それどころか、TOBで余計に費用がかかったので減額や廃止もあるかも?

    おそらく株主提案時と同等の内容の優待が出ると思いますよ
    過去も潰れかけの買収企業の優待を増額してきたコロワイドですし、発行株数が少ないのでそれほど高額な経費では無いですし、取得単価の半値を割る様だと減損を考えなければいけなくなるはずなので1600円で5%の優待を株価維持に出しておくことはコロワイド側のメリットです

    担当者の頭が狂っていなければ廃止は100%ありえない、ココスでは無借金で多額の現金を余らせているにも関わらず優待を休止してしまったため、約半数を占める優待族の需給が崩壊して純資産以下のほぼ半値まで株価が下落しましたから、今の大戸屋なら即刻半値以下に暴落してコロワイドが困ります