ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本マクドナルドホールディングス(株)【2702】の掲示板 2015/10/11〜2015/11/19

マクドナルドの中間決算時では262億円の赤字であり、年間380億円の赤字を予想している。
減少店舗は直営とフランチャイズ合せて15店舗の純減、その内採算の良いフランチャイズは42店舗の減少。
フランチャイズ31店舗が直営にシフトしたようです。
赤字で撤退の店舗が直営にシフトしたことにより、日本マクドナルドの決算に赤字が直接計上される要因になります。
日本マクドナルド側には採算の良いフランチャイズから、不採算の直営運営の流れは更に拡大していくと考えられます。(これは明らかな構造的な減益要因+赤字要因)

外食不振の代表例としてワタミが有名ですが、赤字要因には不振店舗のリストラ要因が多いことによります。
それに対して、日本マクドナルドの店舗閉鎖は全く進展しておらず、むしろ今後進展していくと思われます。年間380億円の赤字で収まりそうにはありません。
また、中間期では特損が67億円しか計上されておらず、売上損失を計上する同社は店舗閉鎖や減損損失の計上が更に膨らんでいくでしょう。

11日に3Qの決算発表が行われますが、売上損失は更に拡大していると思われます。
果たして無配の発表が行われるか? 株主優待の廃止又は縮小などの発表が行われるか?
どの度の様な決算になるか要注目です。