ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)出前館【2484】の掲示板 2024/03/23〜2024/04/16

出前館は政治銘柄だからな。
出前館は日本の安全保障上重要な銘柄として日本政府も注目してる(ガチ

2020年施行の改正外為法で、日本の安全保障の為に重要な銘柄として三菱重工業日立製作所NEC、TOYOTA自動車らと並んで出前館の名前もある。

Uberが勝つ!とか言ってるバァカは何も分かってない。
出前館とUberの2強は有り得るかもしれないけど、どっちかが潰れるなら間違いなくUber。

出前館が潰れてUberだけが生き残る事は絶対にない。


信じられないアァホゥな話だけど、大阪万博くらいガチな話。
東証一部上場企業よりも政府に大事にされてるのが出前館。今だと東証プライムか。
1600社以上もあるプライムの有象無象とは、出前館は格が違うのよ。
日本政府にとってTOYOTAや三菱重工業に並ぶ重要な銘柄ですから。(俺はネタのつもりで書いてるけどw

追伸。
それと株価が上がるかどうかは全然別の話。


日銀が出前館に肩入れしたりしねぇかなぁ?
日銀はETFを通じて50兆円以上日本株買ってるわけで、出前館向けに特別にETF組んでくれたって良いのよ?(よくない

このコア業種、こんな企業が入ってるのはおかしい!とか、この企業が入ってないのはおかしい!とかで何度かリスト更新されてんだけど、令和5年5月時点ではまだ出前館入ってんだよね。
何故か都落ちしてない出前館www

ゴールドマンみたいな外国企業は、たった1パーセント取得するだけでも国に報告義務がある。
こっそり出前館の株を買うなんて許さんぞ!という日本政府からの強いメッセージだ。

外国人投資家が出前館の株を大量に買おうと思ったら事前に日本政府に届出が必要なので、もし明日の決算で爆上げ狙いで仕込んでるなら、もう日本政府には事前の届出が出てる。30日以上前にね!

まぁ、明日は0.9%だけ買うつもりなら知らんけど。
機関がコツコツ集めてる、ってコメントもこの掲示板ではたまに見掛けるけど、それが出来るのは日本の機関投資家だけだね。

後から報告じゃなくて、事前報告が義務だから。