ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アスカネット【2438】の掲示板 2022/05/06〜2022/05/14

e-messe kanazawa 2022行って参りました。
感想は「ん〜ン微妙」です。
 確かに驚くほど鮮やかな画像ですが操作感というかタッチ感が無く幅広い年齢層の人が使えるか問題ありと思いました。
 説明して頂いた方(MIRAI BARの人)によると指の触感も開発中とか、これは期待大です。同時に大日本印刷のホログラムシートも説明受けましたがASKA3Dとは似て非なるもの、全く将来性を感じませんでした。
 以上私の思うところでは世界的なコロナ禍で非接触に注目が集まっていますが、ASKA3Dの将来性は端末等ではなく世界の誰もがあっ!と驚くような3D映像ではないでしょうか?ズバリ飛び出す3Dテレビです。それを実現するための唯一無二のマザーツールがASKA3Dとなればアスカネット社は何れ世界的企業となってるいることでしょう、、、