ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アスカネット【2438】の掲示板 〜2015/04/08

>>92183

これは凄いね!
見入っちゃったよσ(^_^;)
AIPは大丈夫か?心配になって来たσ(^_^;)

Perfumeって事は真鍋大度が絡んでるのかな?

ありがとう

  • >>92185

    盛り上がっていたところに水を差して申し訳ありませんでした。汗

    あのイメージ画像はAIPっぽさ満載でしたが、
    もしもあれがAIPなら、遠近感的に無理があり、
    ウオッチの上で妖怪が動くだけにしか見えないだろうと推測しました。
    ということはおそらく、透明スクリーンに映像を写すか、
    ipadを通さないと妖怪が見えないかのどちらかだろうと思ったのです。

    3Dホログラムもすごいですよね。
    子供たちはきっと妖怪を信じきって大興奮でしょうね。
    この企画に関しては、AIPより3Dホログラムの採用が正解だったろうと思います。

    しかし!!!!
    スクリーンが必要であることに違いありませんし、
    用途はエンターテイメントや広告などに限られるのではないでしょうか。
    その点、AIPの用途は∞なのです!!!
    だからやっぱりアスカなのです!!!

    …長文で力説、失礼しました。・_・;