ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

Shinwa Wise Holdings(株)【2437】の掲示板 2023/06/21〜2023/07/14

「勢いにまかせて」の部分に自身から逃げがでちゃってますね。

私も土地買いましたが完全自由意思かつ自己判断で買ったものを勢いだとか雰囲気で買っちゃったとか言っちゃう人は今後もエンドレス繰り返しますよ、おそらく何度でも。

んで売った側のせいにする。
自分は勢いで買っちゃっただけ。。

自由意思で自己判断で株でも仮想空間の土地でも買うものじゃないの?
BTC騰がってるから勢いで買って鬼下がりしたら買った自分の責任じゃないの?

自己責任の意味さえ理解できずに株売買ましてや未知数のメタバースの土地買ったりしてるのですか?

  • >>316

    でもまあ、キャンセル料の発生は致し方ないとして「購入予約キャンセル」できる措置を講じるべきだよね~
    勢い余って購入予約したはいいものの、後でこの財団、所在地不詳!設立者不明!CEO不詳!と気づいて、「ああ・・・やっぱり不安が募って来たから返金してもらおうかな」なんて人もいるかも知れないし(笑)配慮はあって然るべきだよ~(笑)
    「予約」キャンセルは世間一般に、常識的に消費者の権利だしね~(笑)

    株でも仮想通貨でも約定したなら、所有権確定後の扱いは自己責任でよろしいでしょうが、土地NFTが購入「予約」段階ならば未だに所有権を得てないって事よね~
    そもそも運営は購入予約に対して、キャンセル規約を規定して開示してるのかな?(どこか目立たない所に、小さい字で細々と書いてあるのかな?エイゴ?(笑))
    ないのなら、それはそれで顧客対応としては問題なわけで、旅行予約サイトでも参考にしてみたらよいね~(笑)グッドアドバイスデショ!ワラ

    因みにライブチケットの抽選予約なんかは、当たった時点でキャンセル不可な場合が多いけど、抽選確定前ならキャンセルできるよね~
    株式のIPOなんて当たった後でも辞退できるしね~(笑)

    https://9tsu.cc/ncas230429 ←49分過ぎくらいから出てますね~
    「開発中にも拘わらず既に「予約者」がゾクゾクだと言う」だってさ~
    「言う」って誰の言葉だろう~?運営?いややっぱり直に取材を受けた家広氏だろうか~どっちにしろ明言されてるのだから「予約」状態なのは間違いないだろ(笑)ゾクゾク・・・

    >んで売った側のせいにする。
    自分は勢いで買っちゃっただけ。。