ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)新日本科学【2395】の掲示板 2023/09/20〜2023/12/05

>>180

ある時期からleoさんは、自分の意見の「そう思う」「そう思わない」の数と株価の動きに関係がある、などと言い始め、それはどうみても誇大妄想でしょう・・・と私は思っていたのですが、最近はその妄想を他の人にまで適用拡大し始めたようで、そのとばっちりをくったjoaさんにとっては、まことに迷惑千万なことでしょう。leoさんの主観では、これがアノマリーの範疇だと思っているようですが、不躾ながら言わせてもらえば、それは単に病的なレベルに達したゲン担ぎであって、そんな精神状態の人が株式の売り買いをするのはいかがなものでしょうか。

leoさんが新日本科学の掲示板に書き込み始めた当初はこういう様子は見えなかったのですが、精神的なプレッシャーに耐えられなくなった人がジンクスや占いに依存してその状態から抜けられなくなること自体は珍しいことではありません。leoさんについていえば、株価が600円に下がるというその主張と全く正反対に一時3000円まで株価上昇したのが、他の掲示板でもあまり類を見ない派手な予想の外し方で、これで空売りに深入りして抜けられなくなったのなら、その精神的な重圧は非常なものかもしれません。

いまさらですがleoさんも新日本科学が成長傾向にあることを見定めて、最初から買い方で入っていれば、そんな精神の異常ステータスに陥るほどの損失を被らずに済んだはず。新日本科学の株価の過去チャートを2~3年ほど眺めると分かりますが、基本的な株価上昇傾向の中でもこれは驚いたと思うほど株価が下がったことは何度かあり、リバウンドを取ったり中長期投資に参入したりする新規買い方としての好機と言えそうです。