ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)メディネット【2370】の掲示板 2022/06/04〜2022/06/06

>>1696

少し過ぎれば夜が明ける時間に、それなりの長文です ♪

空売りと聞くと、まるで持っていない物を売って儲けるかのように思えてしまいますが、そんなラクチンな悪行は、昔は知りませんが今は出来ません。(笑

一般的な個人の空売りは、お使いになっている証券会社から株を借りてしていますが、その証券会社に持ち合わせが無ければ、証券金融などから調達して個人に貸しています。

その点は機関投資家も全く同じで、何らかの方法手段(御自分で御調下さい)で現物を手に入れてからでなければ、売る物が無いのですからどんなにしたくても空売りは出来ません。

空売りとは、わたし達が現物を売るのと同じで、あらかじめ手に入れていた株を高値で売り、株価を下げてから再び買い戻す行為ですから、買い戻しであらためて株を取得するという表現はかなり微妙です。

なぜなら、買い戻したその株は、借りたままなら借り賃を支払い続けることになりますから、いずれは借りた先に返すことになり、返してしまえば手元には残らず取得は出来ないからです。