ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)トランスジェニック【2342】の掲示板 2020/12/30〜2021/01/05

>>1004

調査不足なんだよ。全てが。わしが最初からそういっていたことは後付けじゃないことくらいすぐ調べればわかる。ここに買いに入れるのもそう。去年後半のコロナ医薬品材料は全て全戻ししていて少し調査をすれば今さらコロナでJCなんて絶対に勝ち目がないこと位すぐわかる。

風説撲滅隊 2020年12月28日 17:42

小型コロナ材料

免疫生物 12/22 1日だけストップ高 既に全戻し
試薬や化粧品を開発する免疫生物研究所は、新型コロナウイルスの治療用抗体医薬品の実用化を目指し、韓国企業と共同で合弁企業を立ち上げる

キャンバス 8/5、1日だけストップ高 既に全戻し
免疫応答に着目したCOVID-19新規治療薬の開発に向けた助成金採択のおしらせ

リボミック 12/23 1日だけ10%高 既に全戻し
変異種が流行っていて、リボミックは変異が起こりにくいところをターゲットにしているから(でもそれはほぼ全部のワクチンが同じ)

オンコリス 6/22 オンコリス、鹿児島大学と共同でCOVID-19治療薬の開発着手 既に半額以下

ラクオリア 9/1 既に全戻し
長崎大学との新型コロナウイルス感染症治療薬の創出を目指した共同研究開始のお知らせ

カイオム 6/10 既に全戻し
11日の株式市場でカイオムが一時ストップ高となった。同社の出資先が新型コロナウイルスに関する研究を始めたと伝わり、材料視された。

ミズホメディ Aug 18,1回ちょいストップ高し既に全戻し
体外診断薬メーカーのミズホメディーは19日、新型コロナウイルスの感染の有無を唾液などから短時間で判定できる検査キットを発売する。

ブライトパスバイオ07月30日 1回ストップ高し既に全戻し
ブライトパスは一時S高、新型コロナワクチン候補ペプチドを同定

オンコセラピー・サイエンス、10/2 1日程度だけあがって即全戻し
COVID-19に対するペプチドワクチン研究開発着手のお知らせ

あと一時の半額以下になっているメディネットとかスリーディーマトリックスとか今日ストップ安しているメディシノバとかアイロムとか春はそこそこ盛り上がりましたが今は既に半額以下。まあ控えめにいって頭おかしいです。今さら100番煎じのコロナですっ高値買ってる奴とか。退場予備軍でしょう。絶対に煽りやの買い煽りにだまされんように。