ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)FRONTEO【2158】の掲示板 2021/12/28

個人的には、昨晩の「注意喚起」は、本日の狼狽売りの要因となったと思っています。
恐怖心の種を植え付ける感じでしたから。

まぁ、「ポジショントークなのかな」というフィルターで常にコメントを読んで自衛するしかないですよね。
私も長期現物ホルダーというポジションを捨てられない以上、思考にバイアスがかかってますし。

  • >>3604

    いや違うだろwww
    注意喚起の通りに寄りで一旦利確してれば損しなかっただろ、むしろ神のお告げだったと思うべきだと思うけどね
    それに小まめに利確する信用が増えてりゃ、下げの圧力も減ってた

    今日たまたま戻ったけど、あのまま張り付いてたらどうなった?今後もナイアガラでS安きたときに回復するといえるのか?
    だからリスク管理して対処できるようにしておきましょうねと暴落を経験した優しい人が書き込んでくれてたんだろ

    予見してた人の書き込みとただ回復したという結果論で売らされたやつ可哀想って書き込んでるやつどっちが信用できるよ
    今日プラ転してたら売り煽りと言われても仕方ないだろう

    でもな、正解は”昨日または今日の寄りで一旦逃げ”が正しい判断で、それをしたやつが上手いやつっていう結果が出ただろ
    こんなクソ板じゃ古参の人も消えるわな

    ずっと参考にしてたまとな人がどんどん減ってる
    自分と正反対の意見を見つけ次第、袋叩きにするクソ共のせいでな