ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日揮ホールディングス(株)【1963】の掲示板 2024/03/29〜2024/04/23

日揮の新入社員へのメッセージを読んでがっかりした。訳のわからないような用語を連発している。
日揮の本質は情報産業であり、わかりにくい複雑な情報をわかりやすい自明な情報として知らしめることにあるはずだ。
手前勝手な演説をしてそれを理解できるかどうかは新入社員の理解力次第だというのは日揮自体の仕事の本質を肝に持っている人間とはおもえない。
これでは決算発表後の記者会見の要約発表後一段と株が下がったののむべなるかなだな。
日揮のようなエンジニアリング会社では国際的に定義されない用語を用いた言葉は無意味であることを知らない人がトップに立ってしまったようで怖ろしくなった。
これからは過去の遺産(日揮に対する信頼)を食いつぶしていくのかな?